
まだクチコミはありません。
新たな飲み会文化の創造に向け、テクノロジーと統計解析が融合したルールブックが登場。あなたのアルコール体質を知ることで、より楽しむことが可能に!
全国の高専生が提案する公共インフラの課題解決アイデア「インフラテクコン2024」について、技術士会賞受賞チームの発表会の詳細をお届けします。
3月15日に開催される女子学生と女性技術者のための交流会。その魅力や内容、過去の参加者の声を紹介します。
3月1日、東京で小中学生を対象にした理科実験事例発表大会が開催されます。参加者は様々な楽しい実験を体験できます!
3月10日に開催される金属部門シンポジウム。技術士のリアルな活動を知り、技術を広げるチャンスです。
技術者向けのメンタルヘルスセミナーが12月14日に開催されます。オンラインでも参加可能なので、遠方の方も気軽にご参加ください。
技術者や技術士を目指す女子学生、女性技術者の悩みに答えるオンライン技術サロンを12月21日に開催します。参加無料です。
福島市で開催される日本技術士会による理科実験教室。子どもたちが楽しく科学を学べる8つのテーマで参加費無料!
【リンクについて】
リンクフリーです。
公益社団法人日本技術士会が2025年の大阪・関西万博で、未来の技術をテーマにした展示やプレゼンテーションを行います。